野中 進(ノナカ ススム)
役員理事・副学長
人文社会科学研究科 文学研究領域
教育機構教育機構長

研究者情報

■ 学位
  • 修士(学術), 東京大学
    1993年03月
  • 博士(学術), 東京大学
    2021年03月
■ 研究キーワード
  • ロシア文学、文学理論、文学教育
■ 研究分野
  • 人文・社会, ヨーロッパ文学

業績情報

■ 論文
  • Японские студенты читают рассказы А. Платонова: опыт диалогического понимания(日本の大学生がアンドレイ・プラトーノフの短編を読む:対話的理解の試み)               
    野中進; 趙丹寧
    巻:10, 号:1, 開始ページ:188, 終了ページ:213, 2025年02月, [査読有り], [筆頭著者]
  • К чему можно привыкнуть и от чего нельзя отвыкнуть: к вопросу о традиционализме А. Платонова(人は何に慣れることができて、何を忘れてはいけないのか:A. プラトーノフの伝統主義によせて)               
    野中進
    アンドレイ・プラトーノフの哲学者の国, 巻:9, 開始ページ:275, 終了ページ:285, 2024年08月, [査読有り], [筆頭著者]
  • How Are Young People Moved by Literature? An Exploratory Study on Japanese University Students’ Eliciting Factors of and Responses to Being Moved by Literary Works               
    S. Nonaka; D. Zhao
    MODERN PHILOLOGY: THEORY, HISTORY, METHODOLOGY. PART 2, 開始ページ:316, 終了ページ:336, 2024年05月, [査読有り], [筆頭著者]
    Baltija Publishing, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
    DOI:https://doi.org/10.30525/978-9934-26-425-2-39
    DOI ID:10.30525/978-9934-26-425-2-39
  • 若者はどのように文学に感動するか(II)―文学的感動が日本人大学生に与える影響についての探索的研究               
    野中進; 趙丹寧
    埼玉大学紀要(教養学部), 巻:59, 号:2, 開始ページ:59, 終了ページ:73, 2024年05月
  • От «Легенды» к «Тайне»: как В. Розанов сделал Ф. Достоевского писателем ХХ века(『伝説』から『秘密』へ:V.ローザノフはいかにしてF. ドストエフスキーを20世紀の作家にしたか)               
    野中進
    フィロソフスキー・ポリローグ, 巻:2023, 号:2, 開始ページ:46, 終了ページ:58, 2023年12月, [査読有り], [筆頭著者]
  • 差別語のメトニミー的原理について―または能力主義をめぐる学生たちとの対話               
    野中進
    埼玉大学紀要(教養学部), 巻:58, 号:2, 開始ページ:87, 終了ページ:103, 2023年03月, [筆頭著者]
■ MISC
  • 書評:Shinichi Murata and Stefano Aloe, eds., The Reception of East Slavic Literatures in the West and the East (Firenze: Firenze University Press, 2023, 322pp.               
    野中進
    Slavica Kiotoensia, 巻:4, 開始ページ:69, 終了ページ:83, 2025年02月, [査読有り]
  • 長與進、沢田和彦、アンドレイ・ドミートリエフ篇『日露文学研究者の対話ー安井亮平=ボリス・エゴーロフ往復書簡1974-2018』成文社、2023年、397頁の書評               
    野中進
    巻:56, 開始ページ:173, 終了ページ:181, 2024年10月, [査読有り], [筆頭著者]
■ 書籍等出版物
  • ウクライナからの声 : 戦争の中の国民と文学講演集               
    Nikolenko, Olʹha; Mat︠s︡evko-Bekersʹka, Lidii︠a︡; Nikolenko, Kateryna; 野中, 進; 古宮, 路子
    埼玉大学教養学部 : [埼玉大学大学院]人文社会科学研究科, 2024年11月
    日本語, 総ページ数:160p
    CiNii Books:http://ci.nii.ac.jp/ncid/BD09679443
    ISBN:9784991013997, CiNii Books ID:BD09679443
  • 死のデュナミスと生のエネルゲイア : 死を識ることで生きる意義を考える : 埼玉大学連続講義               
    坂井, 貴文; 野中, 進; 高橋, 克也; 加藤, 有希子; 遠藤, 純一郎; 井上, 智勝; 三井, 潔; 重原, 孝臣; 坂口, 幸弘; 大西, 秀樹; 山口, 乃生子; 川端, 純夫; 沢崎, 俊之
    埼玉大学教養学部 : [埼玉大学大学院] 人文社会科学研究科, 2024年05月
    日本語, 総ページ数:233p
    CiNii Books:http://ci.nii.ac.jp/ncid/BD07088526
    ISBN:9784991013980, CiNii Books ID:BD07088526
  • ロシア小説講義ノート               
    野中, 進
    埼玉大学教養学部 : [埼玉大学大学院]人文社会科学研究科, 2022年05月
    日本語, 総ページ数:244p
    CiNii Books:http://ci.nii.ac.jp/ncid/BC15764903
    ISBN:9784991013959, CiNii Books ID:BC15764903
  • Сокровенные тропы : поэтика стиля Андрея Платонова               
    野中, 進
    Логос, 2019年
    ロシア語, 総ページ数:179 p.
    CiNii Books:http://ci.nii.ac.jp/ncid/BB28854218
    ISBN:9788660400088, CiNii Books ID:BB28854218
■ 所属学協会
  • 1994年10月 - 現在, 日本ロシア文学会
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
  • ウクライナの文学教育への協力を通しての世界文学研究の発展               
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(B), 2023年04月01日 - 2028年03月31日
    野中 進; 村田 真一; 古宮 路子; 新井 高子; 杉浦 晋, 埼玉大学
    配分額(総額):18590000, 配分額(直接経費):14300000, 配分額(間接経費):4290000
    課題番号:23K25312
TOP