東浦 亜希子(ヒガシウラ アキコ)
教育学部 学校教育教員養成課程 芸術講座准教授

研究者情報

■ 学位
  • 博士(音楽), 東京藝術大学
■ 研究キーワード
  • 演奏
  • シューマン
  • 音楽
  • ピアノ
■ 研究分野
  • 人文・社会, 芸術実践論
■ 経歴
  • 2024年11月 - 現在, 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科, 芸術系教育講座, 兼職教員
  • 2023年04月 - 現在, 埼玉大学, 教育学部 芸術講座音楽分野, 准教授
  • 2020年04月 - 2023年03月, 香川大学, 教育学部 音楽領域, 准教授
  • 2018年04月 - 2020年03月, 香川大学, 教育学部 音楽領域, 講師
  • 2018年01月 - 2018年03月, 東京都立戸山高等学校, 短期任用講師
  • 2016年04月 - 2018年03月, 東京都立総合芸術高等学校, 音楽科, 講師
  • 2014年04月 - 2018年03月, 東京藝術大学, 音楽学部器楽科(ピアノ), 非常勤講師
  • 2011年04月 - 2014年03月, 東京藝術大学, 音楽学部器楽科(ピアノ), 教育研究助手
  • 2011年04月 - 2011年09月, 東京都立総合芸術高等学校, 音楽科, 短期任用講師
  • 2011年04月 - 2011年09月, 東京都立芸術高等学校, 音楽科, 短期任用講師
■ 学歴
  • 2007年04月 - 2011年03月, 東京藝術大学大学院, 音楽研究科博士後期課程, 音楽専攻 鍵盤楽器研究領域(ピアノ)
  • 2003年04月 - 2006年03月, 東京藝術大学大学院, 音楽研究科修士課程, 器楽専攻(ピアノ)
  • 1999年04月 - 2003年03月, 東京藝術大学, 音楽学部, 器楽科ピアノ専攻
■ 委員歴
  • 2022年06月 - 2023年05月
    (公財)日本ピアノ教育連盟四国東部支部, 支部運営委員
  • 2021年10月 - 2021年10月
    第10回サンポートホール高松デビューリサイタル選考委員(最終選考)
  • 2016年06月 - 2018年06月
    日本ピアノ教育連盟, 関東甲信越支部協力委員, 学協会
■ 受賞
  • 2008年06月, ファイナリスト・ディプロム賞, 第15回ローベルト・シューマン国際コンクールピアノ部門
    東浦 亜希子, ドイツ連邦共和国
  • 2003年03月, 同声会賞, 東京藝術大学音楽学部
    東浦 亜希子

業績情報

■ 論文
  • クラーラ・シューマン《ヘルマン・ロレットの『ユクンデ』からの6つの歌曲》op.23における’’快活さ’’の表現:第1曲と第4曲のピアノパートを中心に               
    東浦 亜希子
    香川大学教育学部研究報告, 号:7, 開始ページ:59, 終了ページ:74, 2022年09月
  • 《ダーヴィト同盟舞曲集》作品6にみるシューマンの構想 : "詩的なもの"の音楽構造化               
    東浦 亜希子
    東京藝術大学音楽学部紀要, 巻:42, 開始ページ:87, 終了ページ:103, 2017年03月, [査読有り]
    東京藝術大学音楽学部, 日本語
    ISSN:0914-8787, CiNii Articles ID:120006317019, CiNii Books ID:AN1006594X
  • アーカイブを通して見える園田高弘研究の意義と可能性               
    東浦 亜希子
    園田高弘研究――使用楽譜と蔵書の解析及び弟子へのインタビューを通して――(平成21~23年度科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)研究成果報告書, 研究代表者山下薫子), 開始ページ:31, 終了ページ:66, 2012年04月
    日本語
  • J.S.バッハ《平均律クラヴィーア曲集》の校訂譜にみる園田高弘の教育的功績 : 蔵書楽譜の比較と書込みの検討を通して               
    東浦 亜希子
    音楽教育研究ジャーナル, 巻:37, 号:37, 開始ページ:15, 終了ページ:24, 2012年04月, [査読有り]
    東京芸術大学音楽学部音楽教育研究室, 日本語
    ISSN:1881-249X, CiNii Articles ID:40019339025, CiNii Books ID:AN10523192
■ 所属学協会
  • 日本音楽学会
  • 日本ピアノ教育連盟
■ Works_作品等
  • 埼玉大学教員によるSpring Concert~ピアノとフルートによる名曲をあなたに!~               
    2025年03月, [芸術活動]
    彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール
    主催:公益社団法人浦和法人会中央区支部
    共演:竹澤栄祐氏、竹澤明子氏
    曲目:ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調〈スプリング〉より第1楽章(フルート編曲版)、J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ BWV903 ニ短調、ショパン:24の前奏曲 Op.28より 第23曲 ヘ長調、第24曲 ニ短調、J.シュトラウス2世:春の声(ピアノ編曲版)、シューマン:パピヨン 作品2、メンデルスゾーン:春の歌(フルート編曲版)を演奏。
  • 第25回音楽の贈りもの(埼玉大学教育学部芸術講座音楽分野教員による演奏会)               
    2024年12月, [芸術活動]
    彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール
    【曲目】ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調、24の前奏曲よりOp.28より第15曲〈雨だれ〉変二長調、リスト:コンソレーション 第2番 ホ長調、ショパン:練習曲集Op.25より第11曲〈木枯らし〉イ短調 を演奏。
  • 埼玉大学教育学部附属幼稚園 PTA主催親子レクリエーション ピアノコンサート               
    2024年11月, [芸術活動]
    ショパン:前奏曲 Op.28-7、子犬のワルツ Op.64-1、幻想即興曲、木枯らしのエチュードOp.25-11、ドビュッシー:《子供の領分》よりゴリウォークのケーク・ウォーク、シューマン:《子どものためのアルバム》Op.68より数曲、リスト:コンソレーション第2番、シューマン (クラーラ・シューマン編曲)もう春だ!、アンダーソン:シンコぺーテッド・クロック、他、クリスマスの曲等を演奏。
  • 日本集中治療医学会50周年記念祝賀会スペシャルコンサート               
    2024年03月, [芸術活動]
    札幌パークホテルパークホール(北海道札幌市)
    主催:日本集中治療医学会
    元札幌交響楽団ヴァイオリン奏者佐々木倫子氏との共演。
    曲目:ストラヴィンスキー《イタリア組曲》より〈序曲〉、〈2つの変奏付きガヴォット〉、アザラシヴィリ《ノクターン》ほか3曲。
  • 第24回音楽の贈りもの(埼玉大学教育学部芸術講座音楽分野教員による演奏会)               
    2023年08月, [芸術活動]
    川口総合文化センターリリア音楽ホール(埼玉県川口市)
    主催:埼玉大学、埼玉大学教育学部芸術講座音楽分野
    曲目:シューマン《森の情景》Op.82より、スクリャービン《ピアノソナタ第5番》Op.53
  • 第15回わくわくコンサート:フランスに花開く異文化               
    2022年02月, [芸術活動]
    サンポートホール高松 大ホール
    演奏曲目:
    C.サン=サーンス 組曲《動物の謝肉祭》より
    序奏と獅子王の行進、騾馬、亀、象、カンガルー、化石、フィナーレ
    共演 小森康弘(指揮)Wakuwaku室内管弦楽団 長岡佐和(pf)
  • 音楽の都を訪ねて               
    東浦亜希子
    2021年03月, [芸術活動]
    東京オペラシティリサイタルホール
    主催 日本音楽舞踊会議

    演奏曲目
    シューマン ⦅子供の情景⦆作品15より
  • 藝大プロジェクト2019 クラーラ・シューマン生誕200年に寄せて               
    東浦 亜希子
    2019年10月, [芸術活動]
    東京藝術大学音楽学部第1ホール
    レクチャー&ゼミナール第2回「シューマン夫妻のリートにおけるエディションの諸問題」
    講師:マティアス・ヴェント、小澤和子(音楽学:シューマン研究)
    主催 東京藝術大学音楽学部楽理科
    会場 東京藝術大学音楽学部第1ホール
    演奏曲目
    Clara Wieck: Abendstern WoO
    Clara Wieck: Der Wanderer in der Sägemühl WoO
    Josephine Lang: Traumbild op. 28/1
    Robert Schumann: Widmung op. 25/1
    Robert Schumann: Räthsel op. 25/16
    Robert Schumann: Mein Wagen rollet langsam op. 142/4
    Robert Schumann: Soldatenlied WoO 6
    Robert Schumann: Berg’ und Burgen op. 24/7
    Robert Schumann: Der Bräutigam und die Birke op. 119/3
    Robert Schumann: Fensterscheibe op. 107/2
    Robert Schumann: Schlusslied des Narren op. 127/5
    共演 金持亜実(Sop.)、寺島弘城(Ten.)、河野明敏(Vc)
  • 女性作曲家ピアノ曲マラソン・コンサート(セシル・シャミナードの誕生日に)               
    東浦 亜希子
    2019年08月, [芸術活動]
    杉並公会堂小ホール
    主催 知られざる作品を広める会
    会場 杉並公会堂小ホール
    演奏曲目
    アガーテ・バッケル=グレンダール:バラード、セレナード、演奏会用練習曲、夏の歌
    セシル・シャミナード:スウェーデンのマズルカ
    エルフリーダ・アンドレー:小さな音の絵Op.7、三つの音の絵Op.4より第1曲、第3曲
    共演 谷戸基岩・小林緑(企画、構成、司会進行)
    岸本雅美(pf)ほか
  • 東浦亜希子ピアノリサイタル               
    東浦 亜希子
    2019年06月, [芸術活動]
    JTアートホールアフィニス(東京・虎ノ門)
    ①『ムジカノーヴァ』2019年10月号の批評に掲載

    会場 JTアートホールアフィニス(東京)
    演奏曲目
    クレメンティ: ピアノ・ソナタ 嬰ヘ短調 作品25-5
    スクリャービン: ピアノ・ソナタ第2番 嬰ト短調 作品19《幻想ソナタ》
    スクリャービン: ピアノ・ソナタ第5番 作品53
    シューマン: 幻想曲 ハ長調 作品17
  • 東浦亜希子ピアノリサイタル プレ・コンサート(ローベルト・シューマンの誕生日に)               
    東浦 亜希子
    2019年06月, [芸術活動]
    サンポート高松第1リハーサル室
    会場 サンポート高松第1リハーサル室
    演奏曲目
    クレメンティ: ピアノ・ソナタ 嬰ヘ短調 作品25-5
    スクリャービン: ピアノ・ソナタ第2番 嬰ト短調 作品19《幻想ソナタ》
    スクリャービン: ピアノ・ソナタ第5番 作品53
    シューマン: 幻想曲 ハ長調 作品17
  • 第12回わくわくコンサート 〜海をわたる芸術家たち〜 テーマ国: アメリカ               
    東浦 亜希子
    2019年02月, [芸術活動]
    サンポート高松大ホール
    主催 第12回わくわくコンサート実行委員会 共催 高松市文化芸術財団
    会場 サンポート高松大ホール
    演奏曲目
    ガーシュイン: ラプソディ・イン・ブルー
    バーンスタイン: ウエストサイド物語より Cool, Tonight, America, Mambo
    共演 森 正(pf)ほか
  • 紅白対抗かがわ音楽祭               
    東浦 亜希子
    2018年12月, [芸術活動]
    レクザムホール(香川県民ホール)大ホール
    主催 かがわ文化芸術祭実行委員会・置県百年記念香川県文化芸術振興財団・香川県
    会場 レクザムホール(香川県民ホール)大ホール
    演奏曲目
    シューマン: ピアノ協奏曲 イ短調 Op. 54より第1楽章
    共演 指揮: 大山晃、コンサートミストレス: 福崎至佐子、かがわ音楽祭スペシャルオーケストラ ほか
  • 東京藝術大学ピアノシリーズ2017 音楽の至宝 Vol.5 ピアノ・デュオの楽しみ               
    東浦 亜希子
    2017年11月, [芸術活動]
    東京藝術大学奏楽堂
    主催 東京藝術大学演奏藝術センター・東京藝術大学音楽学部
    会場 東京藝術大学奏楽堂
    演奏曲目
    アレンスキー: 2台のピアノのための組曲第1番 Op.15
    共演 長瀬賢弘(Pf)ほか
  • 藝大ピアノ・デュオ・プロジェクトvol.4 ~藝大ピアノ科教員陣による華麗なるピアノ音楽の祭典~               
    東浦 亜希子
    2017年07月, [芸術活動]
    東京文化会館小ホール
    会場 東京文化会館小ホール
    演奏曲目
    サン=サーンス: 動物の謝肉祭
    共演 冨士素子(Pf)ほか
  • メゾソプラノ 庄司祐美 リサイタル2017~ウィーンの風と共に~               
    メゾソプラノ; 庄司祐美; ピアノ; 東浦亜希子
    2017年05月, [芸術活動]
    北とぴあつつじホール
    会場 北とぴあつつじホール
    演奏曲目
    モーツァルト:夕べの想い
    ベートーヴェン:憧れ WoO.134,1~4
    リスト:それは素晴らしいことに違いない
    君よ知るや南の国
    汝、天より来たりし者
    マールリングの鐘
    ヴォルフ:《スペイン歌曲集 宗教的歌曲》より
    3. さあ進むのだ、マリアよ
    4. 棕櫚のまわりに漂う天使たち
    5.御子よ、私をベツレヘムへ導いておくれ!
    ヴォルフ: 《スペイン歌曲集 世俗的歌曲》より
    1. 響け、私のパンデロよ
    2. 私の巻き毛のかげで
    8. 私は海を越えて行った
    12. ねえ言って、それは貴方でしょう?
    13. 悪口がささやかれても
    14. 頭よ頭、めそめそ痛みに泣かないで
    17. 愛が私の胸に火をつけた
    18. 苦しい喜び、喜ばしい苦悩
    19. 愛を信じないで
    22. いつの日か、私の想いよ
    26. 私を花で覆って
    28. 出発のラッパが鳴っている
    29. 瞳よ、泣かないで!
    30. 誰がお前の足を痛めたのか?
    33. 私の恋人を奪った女に禍いあれ!
    34. さあ行って、恋人よ!
  • 東京藝術大学ピアノ科教員シリーズ Vol.7 藝大NORDIC―グリーグの夕べ               
    東浦 亜希子
    2017年01月, [芸術活動]
    カワイ表参道コンサートサロン パウゼ
    主催 カワイ音楽振興会
    会場 カワイ表参道コンサートサロン パウゼ
    演奏曲目
    グリーグ:自作の歌曲によるピアノ曲集 Op.52
    1. 母の嘆き 2. 初めての出会い 3. 詩人の心
    4.ソルヴェイグの歌 5. 愛 6. 老いた母
    グリーグ:「ペール・ギュント」第1組曲 Op.46(4手連弾)
    グリーグ:抒情小品集 第8集 Op. 65より トロルハウゲンの婚礼の日(4手連弾)
    共演 坂本真由美(Pf)・稲生亜沙紀(Pf)
  • 華麗なる響宴 日本音楽舞踊会議ピアノ部会第30回記念公演               
    東浦 亜希子
    2016年06月, [芸術活動]
    東京オペラシティ リサイタルホール
    主催 日本音楽舞踊会議ピアノ部会
    会場 東京オペラシティ リサイタルホール
    演奏曲目
    助川敏弥: 風の遊び
    メンデルスゾーン: 無言歌集 Op.62(4手連弾編曲)より
    五月のそよ風、春の歌、出発
    共演 深沢亮子(Pf)ほか
  • メゾソプラノ 庄司祐美 リサイタル 2016~ドイツリートの夕べ~               
    メゾソプラノ; 庄司祐美; ピアノ; 東浦亜希子
    2016年05月, [芸術活動]
    北とぴあつつじホール
    会場:北とぴあつつじホール
    演奏曲目:
    メンデルスゾーン:ヴェネツィアのゴンドラの歌Op.57-5、花輪(遺作)、春の歌Op.47-3
    シューマン: アイヒェンドルフの詩によるリーダークライスOp.39(全12曲)、ジャスミンの茂みOp.27-4、私に何がいえようか!Op.27-3、トランプ占いをする少女Op.31-2
    ローベルト&クラーラ・シューマン: リュッケルト『愛の春』からの12の詩Op.37より 1,2,4,5
    レーガー: 夢Op.15-4、天は一粒の涙を流しOp.35-2、リラOp.35-4、エーオルスハープOp.75-11
    リヒャルト・シュトラウス: 何もOp.10-2、ダリアOp.10-4、薔薇のリボンOp.36-1
  • 藝大ピアノ・デュオ・プロジェクトvol.3 ~藝大ピアノ科教員陣による 華麗なるピアノ音楽の祭典~               
    東浦 亜希子
    2015年07月, [芸術活動]
    会場 東京文化会館小ホール
    演奏曲目
    シャブリエ:3つのロマンティックなワルツ
    スペイン狂詩曲
    共演 冨士素子(pf)ほか
  • 東京藝術大学ピアノ科教員シリーズ vol. 5 シューマンとその周辺               
    東浦 亜希子
    2015年05月, [芸術活動]
    主催 カワイ音楽振興会
    会場 カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
    演奏曲目
    クラーラ・シューマン:ローベルトの主題による変奏曲 Op.20
    ローベルト・シューマン:主題と変奏(天使の主題による)Op.Posth
    共演 菅野雅紀(pf)ほか
  • 東京藝術大学表参道フレッシュコンサートvol.30 東浦亜希子ピアノリサイタル               
    東浦 亜希子
    2014年10月, [芸術活動]
    主催 カワイ音楽振興会
    会場 カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
    演奏曲目
    J.S.バッハ:トッカータ ニ長調 BWV912
    クラーラ・ヴィーク=シューマン:スケルツォ 第1番 ニ短調 Op.10
    ローベルト・シューマン:ピアノソナタ 第2番 ト短調 Op.22
    F. ショパン:24の前奏曲 Op.28
  • 第3回ロマン派音楽レクチャーコンサート「ロマン派室内楽の花」               
    東浦 亜希子
    2013年03月, [芸術活動]
    主催 若きダーヴィト同盟
    会場 五反田文化センター音楽ホール
    演奏曲目
    クラーラ・シューマン: スケルツォ第1番 Op.10
    音楽の夜会 Op.6より 夜想曲
    スケルツォ第2番 Op.14
    レクチャー 藤本一子(音楽学)
    共演 奈良希愛(Pf)ほか
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
  • シューマンと若者:⦅ユーゲントアルバム⦆作品68に着目して               
    2021年度香川大学研究推進事業(若手研究経費), 2021年04月 - 2022年03月
    香川大学
■ 社会貢献活動
  • 第32回彩の国・埼玉ピアノコンクール 審査員               
    助言・指導, その他
    2024年07月31日 - 2024年11月04日
  • 第9回ヤマハジュニアピアノコンクール 一次選考および 二次選考(映像審査)審査員               
    助言・指導, その他
    2024年02月 - 2024年03月
  • 第40回JPTAピアノ・オーディション 関東地区大会 審査員               
    助言・指導, その他
    2023年11月23日
  • 第40回JPTAピアノ・オーディション 四国東部地区大会 審査副主任               
    助言・指導, その他
    2023年11月11日 - 2023年11月12日
  • 第8回ヤマハジュニアピアノコンクール二次選考(映像審査) 審査員               
    その他
    2023年03月 - 2023年04月
    その他
  • 第39回JPTAピアノ・オーディション 四国東部地区大会 審査員               
    その他
    2022年11月20日
    その他
  • 第38回香川ジュニア音楽コンクールグランプリ大会 審査員               
    その他
    穴吹学園ホール, 2022年11月03日
    その他
  • 第38回香川ジュニア音楽コンクール 審査員               
    その他
    香川音楽連盟, 穴吹学園ホール, 2022年07月 - 2022年09月
    その他
  • 第55回カワイこどもピアノコンクール 四国地区大会 審査員               
    その他
    穴吹学園ホール, 2022年04月17日
    その他
  • 第7回ヤマハジュニアピアノコンクール二次選考(映像審査) 審査員               
    その他
    2022年03月 - 2022年04月
    その他
  • 第12回日本バッハコンクール 高松地区 審査員               
    その他
    サンポートホール高松 第1リハーサル室, 2021年12月19日
    その他
  • 第38回JPTAピアノ・オーディション 四国東部地区大会 審査員               
    その他
    公益財団法人 日本ピアノ教育連盟, サンポートホール高松 第1小ホール, 2021年11月21日
    その他
  • 第37回香川ジュニア音楽コンクールグランプリ大会 審査員               
    その他
    香川音楽連盟, サンポートホール高松 大ホール, 2021年11月03日
    その他
  • 第37回香川ジュニア音楽コンクール 審査員               
    その他
    香川音楽連盟, サンポートホール高松第1小ホール, 2021年07月 - 2021年09月
    その他
  • 第54回カワイこどもピアノコンクール四国大会 審査員               
    その他
    カワイ音楽コンクール委員会, 2021年04月18日
    その他
  • 第6回ヤマハジュニアピアノコンクール一次選考(エリア映像審査)審査員               
    その他
    株式会社ヤマハミュージックジャパン 共催 ヤマハ音楽振興会, 2021年03月
    その他
  • ピアノチャレンジコンサート審査員               
    その他
    日本ピアノ教育連盟四国東部支部, サンポートホール高松, 2020年10月03日 - 2020年10月04日
    その他
  • 第36回JPTAピアノ・オーディション四国東部地区 地区予選 審査員               
    その他
    公益財団法人日本ピアノ教育連盟, ミューズホール, 2019年11月24日
    その他
  • 2019年度ブルグミュラーコンクール四国大会徳島地区 審査員               
    その他
    ブルグミュラーコンクール実行委員会、株式会社東音企画, カワイ音楽教室徳島センター, 2019年11月17日
    その他
  • 第36回香川ジュニア音楽コンクール 審査員               
    その他
    香川音楽連盟, サンポートホール高松 第1小ホール, 2019年08月 - 2019年09月
    その他
  • 第52回カワイこどもピアノコンクール四国大会 審査員               
    その他
    カワイ音楽コンクール委員会, ユープラザうたづ, 2019年04月14日
    その他
  • 第35回香川ジュニア音楽コンクール 審査員               
    その他
    香川音楽連盟, 高松テルサ, 2018年08月 - 2018年09月
    その他
TOP