SEARCH

Search Details

MATUBARA Ryosuke
Literary StudiesProfessor
Liberal Arts

Performance information

■ MISC
  • 未来に埋めこまれた過去--ワーグナーとゼンパーの夢見たギリシアをめぐる一試論               
    松原良輔
    First page:75, Last page:87, 2007
  • 未来に埋めこまれた過去--ワーグナーとゼンパーの夢見たギリシアをめぐる一試論               
    松原良輔
    年刊ワーグナー・フォーラム, First page:75, Last page:87, 2007
  • 鏡仕掛けの庭-アイヒェンドルフの『詩人とその仲間たち』における庭園のモティーフ-               
    松原良輔
    Volume:23, First page:1, Last page:9, 2005
  • 鏡仕掛けの庭-アイヒェンドルフの『詩人とその仲間たち』における庭園のモティーフ-               
    松原良輔
    あうろーら, Volume:23, First page:1, Last page:9, 2005
  • 「赦し」は何をもたらすのか? 太守セリムの人間像をめぐって               
    山崎太郎
    First page:42, Last page:45, 2004
  • 「赦し」は何をもたらすのか? 太守セリムの人間像をめぐって               
    山崎太郎
    オペラ「後宮よりの逃走」プログラム, First page:42, Last page:45, 2004
  • 初期ロマン派における『書物』の形象をめぐって-ノヴァーリス『ディアローグ(一)』を中心に               
    Number:28, 1995
  • 初期ロマン派における『書物』の形象をめぐって-ノヴァーリス『ディアローグ(一)』を中心に               
    埼玉大学教養部紀要・外国語学文学編, Number:28, 1995
  • 活人画の呪縛-アイヒェンドルフの『予感と現前』におけるロマーナ〈像〉をめぐって (文部省科研費報告書『ドイツ近代における女性論の展開と文学作品に現れる女性像の変遷』)               
    1992
  • 活人画の呪縛-アイヒェンドルフの『予感と現前』におけるロマーナ〈像〉をめぐって (文部省科研費報告書『ドイツ近代における女性論の展開と文学作品に現れる女性像の変遷』)               
    1992
■ Books and other publications
  • アウグスト・ヴィルヘルム・シュレーゲルと視覚の近代-ロマン主義絵画論の一断面 あうろーら               
    1999
  • アウグスト・ヴィルヘルム・シュレーゲルと視覚の近代-ロマン主義絵画論の一断面 あうろーら               
    1999
  • ワーグナーの上演空間               
    1997
  • ワーグナーの上演空間               
    音楽之友社, 1997
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • 歴史のなかの《ワルキューレ》               
    2008
  • 歴史のなかの《ワルキューレ》               
    2008
  • 博物館(ミュージアム)と庭園(ガーデン)               
    2006
  • 博物館(ミュージアム)と庭園(ガーデン)               
    2006
  • 楽劇《ワルキューレ》(DVD 字幕)               
    2004
  • 楽劇《ワルキューレ》(DVD 字幕)               
    2004
■ Research projects
  • -               
    Competitive research funding
  • -               
    Competitive research funding
TOP