椎谷 千秋(シイヤ チアキ)
教育学部 学校教育教員養成課程 生活創造講座講師

研究者情報

■ 学位
  • 博士(教育学), 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科
    2024年03月
■ 研究キーワード
  • 家庭科教育
  • 生活文化
  • 体験的な学び
  • 食文化
  • 調理実習
  • 学びの共同体
■ 研究分野
  • 人文・社会, 教科教育学、初等中等教育学, 家庭科教育学
■ 学歴
  • 2020年04月 - 2024年03月, 東京学芸大学, 大学院連合学校教育学研究科, 生活・技術系教育講座

業績情報

■ 論文
  • 「食べる」体験を軸とした家庭科食生活授業―12種の砂糖・甘味料の試食を通して―               
    椎谷千秋
    日本家庭科教育学会誌, 巻:67, 号:2, 開始ページ:53, 終了ページ:57, 2024年08月, [筆頭著者]
    研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • 4 人グループによる協働的な学びが生徒の学校生活に及ぼす影響:座席配置との関連に着目して               
    椎谷千秋; 對比地覚; 根子雄一朗; 山本奈緒子; 勝亦あき子; 藤田航
    東大附属論集, 号:67, 開始ページ:189, 終了ページ:208, 2024年03月, [筆頭著者]
    研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • 家庭科の調理実習で生徒はなにをどのように学んでいるか:実習記録の計量テキスト分析から検討する社会科学的認識形成の契機               
    椎谷千秋
    東大附属論集, 号:67, 開始ページ:102, 終了ページ:119, 2024年03月, [筆頭著者]
    研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • ライフヒストリーの読み合いにおける家庭科教師の省察の様相 : 読み合いの記録にみられる気づきに着目して               
    小清水 貴子; 瀬川 朗; 若月 温美; 椎谷 千秋; 田中 和江; 河村 美穂; 千葉 悦子; 長 拓実; 仲田 郁子; 中村 恵美子; 松井 洋子; 松岡 文子; 横瀬 友紀子
    静岡大学教育実践総合センター紀要, 巻:34, 開始ページ:140, 終了ページ:153, 2024年03月, [査読有り]
    研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • 家庭科実践記録にみる子どもの生活をまん中にした授業構想の契機−2008 年以降の家教連家庭科研究を対象として−               
    椎谷千秋; 河村美穂
    学校教育学研究論集, 号:48, 開始ページ:43, 終了ページ:55, 2023年10月, [査読有り], [筆頭著者]
    研究論文(学術雑誌)
  • 家庭科教育における生活文化に関わる文献レビュー               
    椎谷千秋; 河村美穂
    日本家庭科教育学会誌, 巻:63, 号:1, 開始ページ:3, 終了ページ:14, 2023年05月, [査読有り], [筆頭著者]
    研究論文(学術雑誌)
  • 高等学校家庭科で生活文化を体感するカリキュラム−2022年度「生活文化」授業の意義に着目して−               
    椎谷千秋; 丸山智彰
    東大附属論集, 号:66, 開始ページ:114, 終了ページ:129, 2023年03月, [筆頭著者]
    研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • 小・中・高等学校の家庭科における生活文化の学習−1947年以降の学習指導要領とその指導書及び解説を対象に–               
    椎谷千秋; 河村美穂
    日本家庭科教育学会誌, 巻:65, 号:3, 開始ページ:144, 終了ページ:155, 2022年11月, [査読有り], [筆頭著者]
    研究論文(学術雑誌)
■ MISC
  • 今こそ衣食住(2)ミニレポート 「食生活分野における生活文化創造と原体験の授業:かつお節,和風だし,砂糖」               
    椎谷千秋
    大学家庭科教育研究会会報, 号:152, 開始ページ:2, 終了ページ:4, 2024年07月, [招待有り]
  • 2022(令和 4)年度 76 回生 2 年総合学習入門記録               
    野﨑雅秀; 藤田航; 清野尭明; 椎谷千秋; 梅原章太郎; 山本奈緒子
    東大附属論集, 巻:66, 開始ページ:198, 終了ページ:206, 2023年03月
    速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
  • 2021(令和3)年度76回生1年総合学習入門記録               
    野﨑雅秀; 藤田航; 清野尭明; 椎谷千秋; 江頭双美子; 三堀春香
    東大附属論集, 巻:65, 開始ページ:131, 終了ページ:135, 2022年03月
    速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
  • 家庭科教師の成長に関する研究               
    椎谷千秋
    家庭科の授業を創る会編『9つのライフヒストリーにみる家庭科教師のくらしとキャリア』, 開始ページ:12, 終了ページ:15, 2017年06月
■ 書籍等出版物
  • 中等音楽科教育,中等美術科教育,中等家庭科教育,中学技術分野教育,中等保健体育科教育,高校情報科教育,中等総合的な学習/探究の時間               
    宮崎, 明世; 岩田, 昌太郎, [分担執筆], 「Q14 Aの学習内容を例に:生活上の問題を解決する学習に関する学習指導計画の作成方法と配慮事項について述べなさい」「Q18中・高の家庭科の教材研究をする際に大切な視点について述べなさい」
    協同出版, 2021年10月
    日本語, 総ページ数:241p
    CiNii Books:http://ci.nii.ac.jp/ncid/BC10579030
    ISBN:9784319003624, CiNii Books ID:BC10579030
  • 中学校技術・家庭科家庭分野教師用指導書教材研究編               
    [分担執筆], 感染に配慮した食の実験
    2021年
■ 講演・口頭発表等
  • 家庭科教科理論において生活文化はどのように語られてきたか-日本家庭科教育学会発行文献の記述の検討から-               
    椎谷千秋
    日本家庭科教育学会第67回大会, 2024年07月
    口頭発表(一般)
  • 食生活分野における生活文化創造と原体験の授業:かつお節,和風だし,砂糖               
    椎谷千秋
    大学家庭科教育研究会第180回例会, 2023年12月
    口頭発表(一般)
  • 生活文化の継承・創造を目指した高校家庭科の授業−水とだしを題材にした和食授業の検証−               
    椎谷千秋; 河村美穂
    日本家庭科教育学会第66回大会, 2023年07月
    口頭発表(一般)
  • 日本家庭科教育学会誌および家教連家庭科研究における生活文化にかかわる授業実践報告の動向               
    椎谷千秋; 河村美穂
    日本家庭科教育学会第65回大会, 2022年07月
    口頭発表(一般)
  • 家庭科教育研究における「生活文化」学習に関するレビュー               
    椎谷千秋; 河村美穂
    日本家庭科教育学会第64回大会, 2021年07月
    口頭発表(一般)
  • 日本家庭科教育学会誌における「生活文化」研究の動向               
    椎谷千秋; 河村美穂
    日本家庭科教育学会第62回大会, 2019年06月
    口頭発表(一般)
  • 「教える」ということをどのように学んでいくのか?~「教える」を見直す3~               
    椎谷千秋
    日本教師学会第20回大会, 2019年03月
    シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 家庭科教師の成長に関する研究               
    若月温美; 河村美穂; 小清水貴子; 椎谷千秋; 千葉悦子; 滝本浩世; 仲田郁子; 中村恵美子; 松井 洋子; 松岡文子; 瀨川朗
    日本家庭科教育学会第60回大会, 2017年06月
    ポスター発表
  • 「体験し思考する」家庭基礎カリキュラムの作成               
    椎谷千秋; 河村美穂; 長拓実; 望月遥
    日本家庭科教育学会第56回大会, 2013年06月
    口頭発表(一般)
■ 担当経験のある科目_授業
  • 卒業研究, 埼玉大学
  • 初等家庭科概説, 埼玉大学
  • 調理科学, 埼玉大学
  • 初等家庭科指導法, 埼玉大学
  • 教職実践演習, 埼玉大学
  • 生活と技術, 埼玉大学
  • 家政学演習, 埼玉大学
  • 調理実習, 埼玉大学
  • 中等家庭科指導法A, 埼玉大学
  • 中等家庭科指導法B, 埼玉大学
■ 所属学協会
  • 大学家庭科教育研究会
  • 日本家政学会
  • 日本家庭科教育学会
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
  • 中学校家庭科教科書における食文化学習の教育的意義の検討:和食題材に焦点を当てて               
    公益財団法人教科書研究センター, 若手研究者に対する教科書研究助成, 2025年04月 - 2027年03月
    研究代表者
  • 家庭科教員のライフヒストリーの集積と活用               
    日本家庭科教育学会関東地区会, 研究助成グループ, 2024年12月 - 2026年11月
    椎谷千秋、小清水貴子; 瀨川朗; 田中和江; 千葉悦子; 長拓実; 仲田郁子; 中村恵美子; 松井洋子; 若月温美, 研究代表者
  • 家庭科教育における生活文化の継承・創造の授業開発―和食の持続性に注目して               
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 奨励研究, 2023年04月 - 2024年03月
    椎谷 千秋, 東京大学
    配分額(総額):480000, 配分額(直接経費):480000
    課題番号:23H05064
TOP