SEARCH
検索詳細
高橋 雅也(タカハシ マサヤ)
教育学部 学校教育教員養成課程 社会講座 | 教授 |
教育学研究科 |
- プロフィール:
1976年生まれ。埼玉大学教育学部教授。博士(文学)。早稲田大学第一文学部卒。東北大学大学院文学研究科博士後期課程修了。専門は地域社会学、地域文化論、都市民俗論。
これまで「文化遺産の社会学」として、民俗・土木・戦争という三つの文化遺産の保存活動を取り上げて、その地域性と歴史性に焦点を当てたモノグラフづくりを進めてきました。
近年では、地域住民がまちづくり活動の過程で、「自己」と「場所」の関係性をいかに語るかに注目して、ナラティブ・アプローチを取り入れた地域経営の研究にも取り組んでいます。
研究者情報
■ 学位■ 研究キーワード
■ 研究分野
■ 経歴
- 2024年04月 - 現在, 埼玉大学, 教育学部, 教授
- 2012年04月 - 2024年03月, 埼玉大学, 教育学部, 准教授
- 2009年04月 - 2012年03月, 大分県立芸術文化短期大学 情報コミュニケーション学科, 講師
- 2008年04月 - 2009年03月, 国立福島工業高等専門学校 コミュニケーション情報学科, 助教
- 2002年04月 - 2008年03月, 東北大学大学院, 文学研究科 博士後期課程 修了
- 1999年04月 - 2002年03月, 東北大学大学院, 文学研究科 博士前期課程 修了
- 1995年04月 - 1999年03月, 早稲田大学, 第一文学部, 哲学科社会学専修 卒業, 日本国
業績情報
■ 論文- 観光社会学の理論と展開―ジョン・アーリの所論と観光地域づくりへの示唆
高橋雅也
西日本社会学会年報, 巻:15, 開始ページ:33, 終了ページ:43, 2017年03月 - 18歳選挙権の導入にともなう主権者教育の実践
歌代圭介; 高橋雅也
教育実践総合センター紀要, 巻:16, 開始ページ:97, 終了ページ:104, 2017年02月 - 「都市祭礼における文化継承の規範的性格」
高橋 雅也
『埼玉大学紀要(教育学部)』渋谷治美教授退職記念特集号, 巻:63, 号:1, 開始ページ:241, 終了ページ:252, 2014年 - 「都市をめぐる物語行為への視角」
高橋 雅也
『埼玉大学紀要(教育学部)』, 巻:62, 号:2, 開始ページ:167, 終了ページ:176, 2013年 - 「流動化する地域社会と若者の防犯意識―短期大学生を対象とした定量調査から」
高橋 雅也
『大分県立芸術文化短期大学研究紀要』, 巻:(49), 開始ページ:99, 終了ページ:113, 2012年 - 「地域防災SNSの研究開発―チャットを用いた予備実験」
吉山 尚裕; 柴田 雄企; 凍田 和美; 菊池 達哉; 高橋 雅也; 竹中 真希子
『大分県立芸術文化短期大学研究紀要』, 号:48, 開始ページ:35, 終了ページ:48, 2011年 - 「地域防災SNSの研究開発―その基本構想」
凍田 和美; 菊池 達哉; 吉山 尚裕; 柴田 雄企; 高橋 雅也; 竹中 真希子; 青木 栄二
『大分県立芸術文化短期大学研究紀要』, 号:48, 開始ページ:23, 終了ページ:33, 2011年 - 「都市的経験のナラトロジーに向けて―戦争遺産の語り部のライフストーリー」
高橋 雅也
『大分県立芸術文化短期大学研究紀要』, 巻:47, 号:47, 開始ページ:153, 終了ページ:166, 2010年
大分県立芸術文化短期大学, 日本語
ISSN:1346-6437, CiNii Articles ID:40017124014, CiNii Books ID:AN10434445 - 「地域イベントにみる文化資源のマネジメント―秋田県小坂町・小坂七夕を事例として」
高橋 雅也
『日本都市学会年報』, 号:42, 開始ページ:253, 終了ページ:260, 2009年 - 「インターンシップによるアンケート調査の実施―国土交通省小名浜港湾事務所での取組」
松本 行眞; 加藤 雅啓; 前田 直久; 眞山 光子; 高橋 雅也
『土木学会教育論文集』, 号:1, 開始ページ:95, 終了ページ:103, 2009年 - 「近代土木遺産をめぐる技術の知とナラティヴ―<野蒜築港>保存事業の展開過程から」
高橋 雅也
『社会学研究』, 号:84, 開始ページ:153, 終了ページ:175, 2008年 - 「ポスト伝統社会と都市祭礼の再帰的実践―秋田・花輪ばやしを事例として」
高橋 雅也
『日本都市学会年報』, 号:41, 開始ページ:90, 終了ページ:99, 2008年 - 「技術遺産の保存と伝承主体の複数性―近代築港事業の一事例から」
高橋 雅也
『東北文化研究室紀要』, 号:49, 開始ページ:29, 終了ページ:42, 2008年 - 「都市祭礼の存続と担い手の解釈世界―大崎八幡宮例大祭を事例として」
高橋 雅也; 菱山 宏輔
『社会学研究』, 号:75, 開始ページ:203, 終了ページ:28, 2004年 - 「歴史的遺産と都市的伝承の諸相―仙台・伊達家ゆかりの祭礼文化」
高橋 雅也
『日本都市学会年報』, 号:36, 開始ページ:89, 終了ページ:98, 2003年 - 「新しい担い手による民俗文化の『復活』」―郷土史と向き合う過程としての『語り』」
高橋 雅也
『東北文化研究室紀要』, 号:44, 開始ページ:21, 終了ページ:33, 2003年 - 「地域文化づくりにおける『地域性』の検討―仙台・青葉まつりの再編成とフォークロリズム」
高橋 雅也
『仙台都市研究』, 号:1, 開始ページ:63, 終了ページ:75, 2002年
- 「地域防災SNSの研究開発―災害前の情報共有に関する検討」
吉山尚裕; 菊池達哉; 凍田和美; 柴田雄企; 高橋雅也; 竹中真希子
『日本心理学会大会論文集』, 号:76, 開始ページ:170, 2012年 - 「地域防災SNSの研究開発―その有効性の実験的検討」
吉山尚裕; 菊池達哉; 凍田和美; 柴田雄企; 高橋雅也; 竹中真希子; 青木栄二
『日本心理学会大会論文集』, 号:75, 開始ページ:270, 2011年 - 「地域防災SNSの開発」
凍田和美; 菊池達哉; 吉山尚裕; 柴田雄企; 高橋雅也; 竹中真希子; 青木栄二
『情報科学技術フォーラム講演論文集』, 巻:10, 号:3, 開始ページ:537, 終了ページ:544, 2011年 - 「地域防災のためのソーシャルネットワーキングサービス及びスマートフォンの活用に関する研究開発」
青木栄二; 凍田和美; 菊池達哉; 吉山尚裕; 柴田雄企; 高橋雅也; 竹中真希子
『日本ソフトウェア科学会WIT2011論文集』, 開始ページ:1, 終了ページ:8, 2011年 - 「地域住民の『信頼』と『人間関係』を基盤にした地域SNSの開発」
凍田和美; 菊池達哉; 吉山尚裕; 柴田雄企; 高橋雅也; 竹中真希子; 青木栄二
『情報処理学会研究報告』, 巻:CSEC-52(16), 開始ページ:1, 終了ページ:6, 2011年 - 「iPhoneを用いて地域間で連携する地域防災SNSの開発」
菊池達哉; 凍田和美; 吉山尚裕; 柴田雄企; 高橋雅也; 竹中真希子; 青木栄二
『情報処理学会全国大会講演論集』, 巻:(1), 開始ページ:29, 終了ページ:31, 2011年 - 「防災コミュニティ形成と防災SNS―地域社会学の視点から」
高橋雅也; 研究代表者; 凍田和美
『地域住民の“信頼”と“人間関係”を基盤にした地域防災SNSに関する研究開発』戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)成果報告書, 2011年 - 「女性のライフサイクルと多様な『キャリア』形成」
高橋雅也
吉原直樹編『平成18年度社会調査実習報告書』東北大学, 2007年 - 「大崎八幡宮祭礼調査」
高橋雅也
吉原直樹編『平成14年度社会調査実習報告書』東北大学, 2004年
- 社会学で読み解く文化遺産ー新しい研究の視点とフィールド
木村, 至聖; 森久, 聡, [分担執筆], 145-150
新曜社, 2020年11月
日本語, 総ページ数:216
CiNii Books:http://ci.nii.ac.jp/ncid/BC04066938
ISBN:478851687X, ASIN:478851687X, EAN:9784788516878, CiNii Books ID:BC04066938 - 応答する「移動と場所」 : 21世紀の社会を読み解く
伊豫谷, 登士翁; Morris-Suzuki, Tessa; 吉原, 直樹; 飯笹, 佐代子; 伊藤, 美登里; 辛島, 理人; 笹島, 秀晃; 高野, 麻子; 高橋, 雅也; 武内, 進一; 松本, 行真; 望月, 美希; 山岡, 健次郎; 山脇, 千賀子, [分担執筆], 131-147
ハーベスト社, 2019年10月
日本語, 総ページ数:x, 268p
CiNii Books:http://ci.nii.ac.jp/ncid/BB29133980
ISBN:9784863391109, CiNii Books ID:BB29133980 - 東日本大震災と〈復興〉の生活記録
吉原, 直樹; 似田貝, 香門; 松本, 行真, [分担執筆], 372-392
六花出版, 2017年03月
日本語, 総ページ数:780
CiNii Books:http://ci.nii.ac.jp/ncid/BB23338550
ISBN:4866170271, ASIN:4866170271, EAN:9784866170275, CiNii Books ID:BB23338550 - 震災と市民2 支援とケア
似田貝, 香門; 吉原, 直樹, [分担執筆], 11-14
東京大学出版会, 2015年09月
日本語, 総ページ数:256
CiNii Books:http://ci.nii.ac.jp/ncid/BB19432748
ISBN:4130530232, ASIN:4130530232, EAN:9784130530231, CiNii Books ID:BB19432748 - 東北都市事典(「ストリートミュージシャン」)
東北都市学会, [分担執筆], 201-202
仙台共同印刷, 2004年
ISBN:4916105079 - 東北都市事典(「青葉祭り」)
東北都市学会, [分担執筆], 3-4
仙台共同印刷, 2004年
- 社会学演習, 埼玉大学大学院
- 社会学特論, 埼玉大学大学院
- 社会学演習, 埼玉大学
- 社会学研究入門, 埼玉大学
- 社会学概論, 埼玉大学
- 社会学調査実習, 埼玉大学
- 社会学特講, 埼玉大学
- 地域づくり論, 大分県立芸術文化短期大学
- 社会学概論, 大分県立芸術文化短期大学
- 現代社会の意識, 鹿児島大学・集中講義
- 現代生活論, 大分県立芸術文化短期大学
- 情報社会論, 大分県立芸術文化短期大学
- 現代社会論, 大分県立芸術文化短期大学
- 社会調査, 福島工業高等専門学校・GP推進
- 技術経営論, 福島工業高等専門学校・GP推進
- 社会調査法, 大分県立芸術文化短期大学
- ベンチャービジネス論, 福島工業高等専門学校・GP推進
- モノづくり概論, 福島工業高等専門学校・GP推進